
この日は病院帰り。
坂城パーキングエリアで、ちょっと一休みしました。
早い時間に診察が終わったので、そのまま帰るのももったいなくて軽くおやつとお茶を購入しました。
病院に行くときにも持ち歩くオリンパスペンE-PL8!
早く終わったのでオリンパスペンE-PL8を片手に、お散歩撮影を楽しむことにしました。
駐車場の端っこに見慣れないものを発見。
遠くから見たときは「ベンチかな?」と思ったけれど、近づくにつれて違和感が……。
やけに高さがあるんです。
坂城パーキングエリアの一角は少し広めの広場になっていて、散歩にもぴったりな場所。
以前から撮影に訪れたいと思っていたので、カメラを向けるには絶好のタイミングでした。
朝は曇り空だったのに、お昼前には陽ざしが差し込み始めました。
絶好の撮影日和。
そんな中で見つけたこの謎のベンチ。
とりあえずシャッターを切って、あとでゆっくり調べてみることにしました。
家に帰って調べてみたら…… なんと「健康遊具」でした。
坂城パーキングエリアには、ドライバーさんが長距離運転の合間に体をほぐせるよう、いくつかの健康遊具が設置されていました。
なるほど、確かに体をひねったり、背中を伸ばしたりできそうな形。
近くには使い方の案内もありました。
軽井沢方面から長野方面に向かう途中、ちょっと疲れを感じたときに立ち寄るのにぴったりなパーキングエリア。
坂城パーキングエリアにはセブンイレブンもあるので、飲み物や軽食を買って小休憩できます。
この先の更埴ジャンクションはカーブも多く、少し緊張する道のり。
特に松本方面は下り坂にカーブも多いのでちょっとハンドルを握る手に力が入ります。
だからこそ、この健康遊具で軽くストレッチしてリフレッシュしてから出発するのがいいかもしれません。
きっとこの遊具にも「安全運転で行ってね」という想いが込められているのかも。
そんなことを考えながら、私はそっとパソコンを閉じました。


コメント